2月 15 2025 オフ 2月15日逢善寺茅場の火入れ 投稿者: kayamatsu 2月15日逢善寺茅場の火入れ2020年から始めたこの火入れは今年で5年目になりました。毎年変わらずボランティアで来て下さる皆様のおかげで、準備も万端、無事に履くことができました。お天気にも恵まれ、風も弱く火入れには最高な日でした。 最初は、荒れ地でとても茅場とは呼べない場所でしたが、火入れを続けることで、年々イネ科植物も増え、植物性の草原と呼んでもいい場所になりつつあります。ある方からは、「よくここまで頑張りましたね」とお言葉をいただきました。来シーズンは、少しずつ茅刈を始め、屋根に使っていくつもりです。 自分が責任者でやる火入れは、一筋縄ではいかない頭の痛い問題も沢山あります。継続のため、いい仲間がいるかどうかが如何に大切か、身に沁みます。これからも茅場の再生は勿論、火入れ技術の継承も同時に続けていくつもりです。 心の炎を大きく燃やして頑張ります。見守っていただけたら幸いです。松木 礼 投稿ナビゲーション 次の投稿次 WEBサイトリニューアル